カテゴリ:直系二郎 > 前橋千代田店

ラーメン二郎 前橋千代田町店さんで、小豚ラーメン(860円)、ニンニク。
1077、前橋

本日1027日はラーメン二郎前橋千代田町店の3周年記念日です。ということで、現在海外在住中のため新しくラーメンを食べに行けないので、令和3年に食べた前橋千代田町店の思い出を記載いたします。

 

現在ラーメン二郎は休業中の立川店含めて全国に43店舗あります。近年の開店経過は以下の通り。1年に1店舗か2店舗。
令和4年:一橋学園店
令和3年:ひたちなか店
令和2年:千葉店、大宮公園駅前店
令和元年・平成31年:越谷店、前橋千代田店
平成30年:なし
平成29年:川越店、京都店、


前橋千代田町店の特徴です。
メニューはラーメンのみ。つけめんや汁なしなし。トッピングも一切ない潔さ。
※上記のようにラーメンのみでトッピングも一切ないお店は、三田本店、目黒店、仙川店、立川店(休業中)、新潟店、JR西口蒲田店(閉業)かな。長いことラーメンのみだった松戸も限定トッピングやったし、ひばりヶ丘も味玉始めましたね。
豚ダブルなし。麺増し対応あり。
麺量は二郎の中ではかなり少ない方。
汁は初期は非乳化、最近は微乳化でしょうか(あまりたくさん行ってないのではっきり言えず)。
並びは少な目。
私が思ってる前橋千代田町店の特徴はこんな感じかな。

1077、外
 

今回は令和35月に訪問した記録です。GW中で前日にラーメン二郎会津若松店で連食し、磐越自動車道をバスで移動し新潟へ。翌日昼一番で新潟二郎を堪能して、新幹線と両毛線で前橋へ。前橋駅からバスに乗り本町バス停で降り、1340分に前橋千代田町店に到着。到着時8人待ちでした。
時間的に新潟二郎と前橋二郎は昼の連食可能だった。

 

ラーメンのお味ですが、大分前のことで細かいことは忘れちゃったんだけど、美味しかったりまずかった時は覚えてるので、前橋千代田町店の普通の味だった気がする。
1077、上
1077、麺

 

ラーメン二郎前橋千代田町店で食べた記録(実食日)。
1、大豚ラーメンニンニク(令和元年11月)
2、大豚ラーメンニンニク(令和元年11月)
3、小ラーメンニンニク(令和29月)
4、小豚ラーメン、ニンニク(令和35月)

ラーメン二郎 前橋千代田町店さんで、小ラーメン(700円)、ニンニク、店頭自販機黒烏龍茶(180円)。
794、千代田町
794、前橋

令和29月上旬、『自家製麺 くろ松』さんで、美味しい特級中華そば(醤油)食べ、高崎から前橋に移動して、食べてきました。

794、外_LI

昨年の11月以来、10か月ぶりの訪問です。連食なので小にしました。妻は小の麺半分。

高崎から前橋は車だとすぐですね。12時くらいの訪問で店内空席あり。すいてますね。

このときは妻と二人で行ったので、テーブル席に案内されました。テーブル席があったんですね。

コロナ対策は、席の間隔があけられカウンターは間仕切りあり。しかも群馬県だしね。東京や千葉からするとコロナの少ない地域で安心な感じ。

昨年はまだオープン間もない頃に行ったので、汁は非乳化で旨みも少なく、量も少なくといった感じでした。今回は微乳化といった感じ。まあ、都内の二郎系で普通といった感じのレベルかな。直系の看板がなければ厳しいお味。

天地返し
794、麺

群馬では『大者』、『つの旨』は美味くて感動したけどなー。

同じ地方でも、栃木二郎仙台二郎は遠征する価値があるくらい美味しいけど。

そうは言いながら、やっぱり直系の看板は凄いもので、また行きます。

量は少な目だけど、連食だったので丁度良かったんだけど、妻の麺半分申請の麺があんまり減ってなかった―。
 
 妻の麺半分、半分以上入ってると思う。
794、小


食べ終わった後、スズラン百貨店でショッピング。妻がいたので。
オリオン通りは、なかなかのシャッター商店街。
794、アーケード


この後、移動しながら夕方にラーメン二郎大宮公園駅前店へLet’s go

 

ラーメン二郎 前橋千代田店

令和元年1027日オープン

カウンターは木目

レンゲあり、カウンターの上

卓上にはコショウ(GABAN BLACK PEPPER)のみ

割り箸

 

新型コロナ時の対応

令和248日から昼営業のみ

426日から休業

51日から営業再開、テイクアウト販売

63日から通常営業

ラーメン二郎 前橋千代田店さんで、大豚ラーメン(900円)、ニンニク。
518、まwばし

前橋千代田店に行った2回目の記録です。

前回、令和111月上旬に、初訪問して大豚ラーメン食べまして、ラーメンの味としてはまあそんなもんかなと思ったけど、オープン間もないし、並びもすさまじいし、仕方ないと思い、その日は前橋駅近くのホテルに泊まり、翌日再度の訪問した時の記録になります。

518、そと

午前944分に、到着してすでに約50人待ち。オープン時には90人超えの待ちでした。まだオープンして約1週間、混んでます。

しかし、かなり回転が速いように思いました。でもそうでもないのかな、写真の記録見ると、着丼時まで並びから、1時間23分でしたので。

さて、大豚にしたけど、量はとっても少なかった。前日食べた時より少なくてちょっと悲しかった。汁は完全なる非乳化で旨みも少ない醤油汁。まあ、仕方ないですよね。

量も味も満足できず、せっかく前橋まで来たんだー。このまま群馬の二郎系の名店として『大者』と双璧をなすと思われる『らーめん つの旨』さんへ連食だー。

ちなみに、その後の皆様のSNS等の報告見ますと、乳化汁になって、美味しくなってる感じ。また行きたい―。

 518、うえ

ラーメン二郎 前橋千代田店

令和元年1027日オープン

カウンターは木目

レンゲあり、カウンターの上

卓上にはコショウ(GABAN BLACK PEPPER)のみ

割り箸

ラーメン二郎 前橋千代田店さんで、大豚ラーメン(900円)、ニンニク。
481.前橋

企画:平成31年(令和元年)もラーメン二郎全店行ってみる努力する(目標)

  (平成31年の(令和元年)訪問月、前回訪問日から今回訪問までの期間)

1店舗目:川越店    (平成311月、5か月ぶりの訪問)

2店舗目:湘南藤沢店  (平成311月、5か月ぶりの訪問)

3店舗目:茨城守谷店  (平成311月、8か月ぶりの訪問)

4店舗目:府中店    (平成311月、7か月ぶりの訪問)

5店舗目:神田神保町店 (平成311月、2か月ぶりの訪問)

6店舗目:小岩店    (平成312月、8か月ぶりの訪問)

7店舗目:めじろ台店  (平成312月、8か月ぶりの訪問)

8店舗目:目黒店    (平成312月、7か月ぶりの訪問)

9店舗目:JR西口蒲田店  (平成312月、11か月ぶりの訪問)

10店舗目:千住大橋駅前店 (平成312月、4か月ぶりの訪問)

11店舗目:立川店    (平成312月、8か月ぶりの訪問)

12店舗目:環七一之江店 (平成312月、9か月ぶりの訪問)

13店舗目:仙川店    (平成313月、8か月ぶりの訪問)

14店舗目:荻窪店    (平成313月、8か月ぶりの訪問)

15店舗目:上野毛店   (平成313月、7か月ぶりの訪問)

16店舗目:越谷店    (平成313月、初訪問)

17店舗目:相模大野店  (平成313月、6ヶ月ぶりの訪問)

18店舗目:新宿歌舞伎町店(平成313月、6ヶ月ぶりの訪問)

19店舗目:新宿小滝橋通り店  (平成314月、10か月ぶりの訪問)

20店舗目:松戸駅前店  (平成314月、8か月ぶりの訪問)

21店舗目:品川店   (平成314月、10か月ぶりの訪問)

22店舗目:京都店   (平成314月、6か月ぶりの訪問)

23店舗目:京急川崎店 (平成314月、4か月ぶりの訪問)

24店舗目:環七新代田店 (平成314月、13か月ぶりの訪問)

25店舗目:八王子野猿街道店2 (平成314月、5ヶ月ぶりの訪問)

26店舗目:中山駅前店  (平成314月、10か月ぶりの訪問)

27店舗目:西台駅前店  (平成315月、11か月ぶりの訪問)

28店舗目:栃木街道店  (平成315月、9か月ぶりの訪問)

29店舗目:ひばりヶ丘駅前店  (令和元年6月、15か月ぶりの訪問)

30店舗目:亀戸店    (令和元年6月、8か月ぶりの訪問)

31店舗目:桜台駅前店  (令和元年6月、8か月ぶりの訪問)

32店舗目:池袋東口店  (令和元年7月、11か月ぶりの訪問)

33店舗目:新潟店    (令和元年7月、12か月ぶりの訪問)

34店舗目:会津若松駅前店 (令和元年7月、12か月ぶりの訪問)

35店舗目:京成大久保店  (令和元年8月、9か月ぶりの訪問)

36店舗目:横浜関内店   (令和元年8月、10か月ぶりの訪問)

37店舗目:三田本店    (令和元年9月、11か月ぶりの訪問)

38店舗目:仙台店     (令和元年9月、14か月ぶりの訪問)

39店舗目:札幌店     (令和元年10月、13か月ぶりの訪問)

今回は、40店舗目の前橋千代田店さんです。令和元年11月上旬に初訪問しましたー\(^_^)/。これで今年のラーメン二郎全店訪問の企画終了できました。来年は面倒くさいからやめます。もっと好きなとこたくさん行こうっと。

こちらはラーメン二郎直系店の最も新しいお店で、令和元年1027日にオープンしました。私としては珍しくオープン間もない11月上旬の土曜日に初訪問。
481、外

こちらは開店前の72日に前橋市長がTwitterで発言して話題になりました。こんなこと初めてのケースと思います。関東地方で唯一の二郎なし県だったし。前橋は県庁所在地だけど新幹線通らないので高崎と比べて衰退しつつあるし、実際の前橋千代田商店街というのでしょうか、かなりゴーストタウン化してるし、二郎一店舗で衰退を防げるとも思えませんが、二郎なら生き残れるでしょうが、そんなこともあって、市長さんも二郎に大きな期待を寄せていたんでしょうか、あるいは市長さんは単なるジロリアンか。

開店前の1654分到着で約80人待ちに接続。その後も並びは増えて開店時には100人前後だったような。しかしかなりの高速回転で、着丼したのが1816分。

初めてのお店ですが、まあ最初から超大盛りもないと思い、大豚にしました。

完全なる非乳化汁で、旨みはまだ少なめ、麺は二郎の麺ですがかなり硬茹ででした。量も大でもかなり少なめ、ものたりないくらい。目黒の大くらいかも。豚も普通って感じでした。まだこのときはオープン間もなかったし、とりあえずの大量の並びを裁くのと慣れるのとで精一杯でしょうし、今後の変化に期待します。

この日は、このまま前橋市内に一泊して明日の昼また食べに行こうっと。

481、上

 

ラーメン二郎 前橋千代田店

令和元年1027日オープン

カウンターは木目

レンゲあり、カウンターの上

卓上にはコショウ(GABAN BLACK PEPPER)のみ

割り箸

↑このページのトップヘ