カテゴリ:千葉県の二郎系 > 麺屋もりの

麺屋もりのさんで、2周年記念の松坂ポークの豚ラーメン中(豚1300g)(980円)、ヤサイアリ、ニンニクアリ、アブラなし、玉ねぎアリ、チャーシュートッピング(270円)、奥久慈卵の生たまご(70円)、のり(100円)、ライス(少な目)(無料)。
966、もりの_LI

 966、松坂

先日、自分で作ったラーメン屋さんの創業日一覧を自分で見てて、こちら麵屋もりのさんが621日オープンとのことで、麺屋もりのさんのTwitter見たら、なんと創業2周年の特別企画で、松坂ポークを使用した豚ラーメンでの営業を620日と21日に行うとのことで、6月21日に訪問した記録です。

 

麺屋もりのさんは、千葉県船橋市の塚田駅近くにある、個人でやってらっしゃるハイレベル二郎系のお店です。初めて行った時に、すごく気に入ったのですが、コロナなどの影響もあり、19か月ぶり2回目の訪問になりました。
966、看板_LI

 

麺屋もりのさんは令和元年621日オープンのお店です。店主の森野さんは「麵屋あらき 竈の番人」や「鶏らぁめん たけなか」などで働かれていたそうです。(My Funa.net鎌ケ谷 船橋あたりというサイトより)

レベルの高い二郎系のラーメンを出されていて、出身の麵屋あらき 竈の番人の荒木さんも二郎系ラーメンのコツを教えてもらったようです。

個人的に同じような個人店でのハイレベル二郎系として『ラーメン二九六』を思い出します。

 

そんなわけで621日の19時少し前に訪問し、6人待ちに接続。その後も並びは増えて、19時少しすぎには終了となりました(20時完全閉店のため)。
助手さんの案内に従って、並び中に食券を購入しました。この助手さんの接客がかなり素敵でした。二郎系のお店は対応があれなお店が多いけど。こちらは女性の初心者でも安心して行けるお店です。
並んでる多くの方が2周年のお祝いの気持ちで来ているようで、店主さんにおめでとうと言ったり、2周年記念のホワイトボードの前で写真撮ったりしてました。

966、2周年

 

さて、ラーメンです。この日は松坂ポークを使ったラーメンとのこと。
松坂牛は知ってましたが、松坂ポークは知りませんでした。
ネットで調べますと、松坂ポークとは別に松坂豚というのもあるそうです。
松坂ポークは中国北東部原産の黒毛豚を独自交配で改良したものだそうです。一方、松坂豚は三重県松坂市内の山越畜産が三品種を掛け合わせた独自の三元豚のことだそうです。(豚さんのことは長くなるのでここまで)

この日は二郎系の豚ラーメンのみの提供でしたので、まず量を決めます。
普通のラーメンが200g、中が300g、大が400gです。さらに、豚が1枚入ってる券売機左側のラーメンにするか、豚の入ってない券売機右側のラーメンにするかを選びます。
続いて有料の追加トッピングです。券売機の右上にチャーシューがあったので購入。いわゆる豚増しですね。さらに奥久慈卵の生たまごとのりも購入。味玉は残念ながら売り切れだった。さらにこの日はライス無料ですとTwitterでお知らせあったので、ライス少な目も注文しました。
二郎系と海苔ってあんまり合わない気がするけど、この日はライスがあったので、家系みたいに汁に浸したのりでライス巻いて食べるんだ。

 

ラーメンはチャーシュー増したので巨大な豚が2枚。
汁は驚愕のド乳化、美味しい豚の旨味がスゴイ。乳化具合は「ちばから」越えてます。
玉ねぎもいい感じです。

966、豚


麺は、太くて直系二郎だと千葉二郎くらいのカタさ加減。
966、麺


汁に浸した海苔でライス巻いて、残りのライスにド乳化汁かけて、大満足フィニッシュ。
966、ライス

 

2周年おめでとうございました。千葉の二郎系として大好きなお店です。

麺屋もりのさんで、中ラーメン(豚1 300g)(820円)、ヤサイ、ニンニク。
455、もりの

企画:千葉県の二郎系ラーメンを食い尽くせ、100店舗目。

1回目:にかいや、第2回目:豚の穴、第3回目:恵比寿ブタメン

4回目:麺家 異造、第5回目:ら~めんコジマル、第6回目:すけがわ

7回目:やまや本店、第8回目:ラーメン松信、第9回目:らーめん旭郎山

10回目:らーめん大 我孫子店、第11回目:らーめん大 〇虎12回目:らーめん大 松戸店(閉店)、

13回目:ラーメン豚極有、第14回目:ちばから、第15回目:ラーメンBooBoo太郎。

16回目:麺BUILD g.B.m、第17回目:麺や 盛多、第18回目:ガツ盛りラーメン みちる屋 松戸店

19回目:ぬ~どる専門店 バカみたいに愛してた、第20回目:麺屋 本日も晴天です、第21回目:野郎ラーメン 海浜幕張店

22回目: 松戸駅東口店、第23回目: 本店、第24回目:山勝角ふじ 総本店

25回目:山勝角ふじ 新松戸店、第26回目:山勝角ふじ 二十世紀が丘店、第27回目:山勝角ふじ 南流山店

28回目:山勝角ふじ 京成大久保店、第29回目:山勝軒、第30回目:東葛MARUKAKU 南柏店

31回目:ガツ盛りラーメンみちる屋 南流山店、第32回目:ラーメンヒロシ、第33回目:東葛マルカク(MARUKAKU)我孫子店(休業? or 閉店?)、

34回目:角ふじ荘イオンモール成田店、第35回目:健勝軒 本八幡店、第36回目:健勝軒

37回目:ラーメン無限大 津田沼店、第38回目:ラーメン無限大 西千葉店、第39回目:ラーメン無限大 船橋店

40回目:匠神角ふじ、第41回目:麺屋 こうじ、第42回目:栄勝軒

43回目:優勝軒 柏店、第44回目:ラーメン二九六、第45回目:雷神屋

46回目:常勝軒 千葉本店、第47回目:とんこつらーめん もん吉、第48回目:家系ラーメン二代目 肉そば家(閉店後別名でリニューアル)、

49回目:雷神角ふじ、第50回目:麺屋 一男、第51回目:成田大勝軒

52回目:どてちん、第53回目:零一弐三、第54回目:麺屋青山 臼井店

55回目:どてちんIII、第56回目:らー麺 つけ麺おぐり、第57回目:圭 151

58回目:らーめん福たけ富里店、第59回目:麵屋 久兵衛、第60回目:らーめん福たけ

61回目:北青山、第62回目:豚は神様 神豚、第63回目:麺屋

64回目:六代目麺処「まるは」極 西船橋店、第65回目:まるは旬、第66回目:五代目らーめん処 まるは商店

67回目:濃厚ラーメン ガツリ、第68回目:本気の焼豚 プルプル食堂、第69回目:つけ麺 ゆきむら吉衛門 松戸店

70回目:らーめん福たけ 袖ケ浦店、第71回目:ら~めん コジマル東金店、第72回目:ラーメン福たけ 五井店

73回目:ラーメンどてちん習志野FC、第74回目:らいもん 茂原店、第75回目:らいもん 大網店

76回目:らいもん 五井店、第77回目:つけ麺 中華そば 本八幡店、第78回目:房総豚骨ラーメン こてメン堂

79回目:らぁ麺家康 千城台店、第80回目:らぁめん屋 うどす、第81回目:麺屋義國

82回目:横浜家系ラーメン 吟家 千城台店、第83回目:横浜ラーメン 増田家本店、第84回目:らぁめん一撃

85回目:プルプル55 千葉浦安店、第86回目:横浜ラーメン 増田家 西船橋店、第87回目:壱角家 西船橋店

88回目:本格らぁめん居酒屋 ながい、第89回目:麺屋あらき 竈の番人外伝、第90回目:立川マシマシ 東金市役所ご近所店

91回目:旨辛シビレ家、第92回目:横浜ラーメン 増田家 海浜幕張店、第93回目:ラーメン億人隊長

94回目:中華蕎麦 円雀、第95回目:らぁ麺三軒屋、第96回目:らーめん八幡屋

97回目:らーめん大地、第98回目:らーめんつけ麺 宗庵、第99回目:ラーメン新天地

100回目は、麺屋もりのさんです。

ついに100店舗だー\(^_^)/。 (閉店したところもカウントしてますが自己満足ですので)昨年の11月中旬から食べに行き初めて、ブログへの記載は昨年の1215日からです。こちらのお店には令和元年9月下旬のこと。1年で終わるかどうか。

思いつくのはあと数店舗(10店舗以内)ですので、早く終わって好きなとこ食べに行きたい。

さて、こちら麵屋もりのさんは、令和元年621日オープンのまだ新しいお店です。船橋駅から柏、野田、春日部、大宮と続く、東武アーバンパークラインの船橋駅から二駅目の塚田駅すぐのとこにあります。アクセスは良好。
455、外_LI

こちらのお店はオープン当初から気になってました。店主さんは、船橋駅近くの『鶏らぁめん たけなか』で直近まで店長をされていたようです。また、『麵屋あらき 竈の番人』さんとも関係あるようです。

いずれにしても、二郎系のラーメンを個人店主さんのお店で出されるなんて素敵です。『ラーメン豚極有』、『零一弐三』、『ラーメン二九六』みたいな雰囲気。ただし、前2店は二郎系やめちゃったけど。

ということで期待大で食べに行きました。器が赤いのはZENZENを思い出しました。汁は乳化してます。そしてすっきりした感じの旨味がしっかりあってとっても美味しい\(^_^)/。とっても美味しく思った。豚は十分大きかったけどちょっと味付けが少な目かなと思った。多分二郎系ということで訪れる私のようなお客さんより、ご近所さんが普通のラーメン屋さんの感覚で来られるんだと思います(想像ですけど)。清湯系ラーメンの営業日もあるようです。個人的には、かなり美味しく思ったし、なによりも個人で、ワンオペで二郎系やってるなんて、美味しいし再訪絶対ってお店になりました。
455、上

↑このページのトップヘ