カテゴリ:麵屋 青山グループ > 麺屋青山 臼井店

麺屋青山 臼井店さんで、らーめん こってり しょう油(830円)、大盛(70円)。
883、青山臼井

令和32月中旬に7ヶ月ぶりの訪問。

こちらは、らーめんを券売機で購入するときに、「こってり」か「あっさり」を選びます。

「こってり」は鶏白湯(こちらのお店では白濁と表現)で、「あっさり」は清湯系(こちらでは鶏ガラと表現)のスープになります。

そして、さらに口頭で、「こってり」の場合には①しょう油、②魚介、③にんにく油の3種から選び、「あっさり」の場合には①しょう油、②魚介の2種から選ぶんです。

初めてだと、ちょっと焦りますかね。
883、汁選択

 

場所は京成本線の京成臼井駅のすぐそばです。

とっても美味しくて気に入ってるお店です。店長さん(作られてる方)の顔が見えにくいのが難点かな。昔の『麺や 福一』さんのように。

青山本店北青山の方は、作られてる方のお顔がもう少し見えるんですけど。

何を言いたいかといいますと、やっぱり顔が見えてて、たとえ会話がなくても、「また来てくれたんだね」みたいな雰囲気あると、さらにまた行きたくなっちゃう部分もあるので。

特別なサービスなんていらないけど、「毎度っ」くらいあると嬉しいものです。

 

この日も美味しかったです。濃厚鶏白湯家系みたいな感じに思ってます。味玉半分、海苔、ネギ、メンマ、ほうれん草、炙りチャーシューが載ってまして、特にネギとほうれん草が気に入ってます。麺は中細くらい。
883、しょうゆ

 

コロナ対策がバッチリでした。前回来た時と異なり、席の間隔が広がり、カウンターは仕切りもばっちり、箸、レンゲ、コショウとかもカウンターの上にあるので、食べるときの飛び散ったものもかからなくて安心。
883、カウンター_LI

 

 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里市、京成成田駅

 らーめん大盛(豚骨魚介)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(豚骨魚介)とほうれん草らーめん大盛(豚骨醤油)らーめん(鶏ガラ醤油)、つけ麺(こってり)特盛、

麺屋青山臼井店:佐倉市、京成臼井駅

 どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、魚介)味玉どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、しょう油)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(こってり、魚介)、らーめん大盛(こってり しょう油)、

北青山:香取市

 どてちんらーめん大

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田市

 どて辛ラーメン爆盛どて辛つけ麺大盛台湾まぜそば(限定)台湾まぜそば(限定)

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉市(勝田台駅)、平成22325日オープン

 味玉どて辛めん大盛りらーめん大どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井町

 どてちんちゃーしゅーめん大盛り

成田大勝軒:成田市

普賢象:富里市

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

  らぁ麺 家康

麺屋青山 臼井店さんで、らーめん 大盛 こってり(魚介)(900円)。
774、こってり
774、青山臼井

令和27月中旬。この1週間前に、こちらで食べた「こってりしょう油」があまりにも美味しくて、また来ちゃいましたー。


らーめんの食券を買って、口頭でこってりかあっさりか選んで、さらにしょう油や魚介などから選びます。
774、メニュー


前回は「こってりしょう油」でしたが、今回はいつも頼む「こってり魚介」にして、大盛にしました。

いつもと同じハイレベルな、濃厚鶏白湯系魚介らーめんでした。

トッピングはネギ、ほうれん草、チャーシュー、玉子、メンマ。特に、ネギが好き。
麺はちょっとコシがないように感じちゃうんです。
774、麺


774、外

営業時間案内
774、時間_LI
 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里市、京成成田駅

 らーめん大盛(豚骨魚介)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(豚骨魚介)とほうれん草らーめん大盛(豚骨醤油)らーめん(鶏ガラ醤油)

麺屋青山臼井店:佐倉市、京成臼井駅

 どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、魚介)味玉どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、しょう油)とちゃーしゅー飯、らーめん大盛(こってり、魚介)、

北青山:香取市

 どてちんらーめん大

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田市

 どて辛ラーメン爆盛どて辛つけ麺大盛

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉市(勝田台駅)、平成22325日オープン

 味玉どて辛めん大盛りらーめん大どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井町

 ちゃーしゅー大盛

成田大勝軒:成田市

普賢象:富里市

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

  らぁ麺 家康

麺屋青山 臼井店さんで、らーめん こってり(しょう油)(830円)、ちゃーしゅー飯(330円)。
773、こってり
773、青山臼井

令和27月中旬のお昼。佐倉市内のラーメンに類するものを食べ歩いておりまして、この日は京成臼井駅近くの中國料理kujikujiさんに、美味しそうな担担麺があるのをネット上で見つけて、もしやってれば食べたいなと思って行ってみました。ところがこのときは、テイクアウト営業のみだったのかな?(違ってたらすみません。車の中から、ちらっと見てやってなさそうでしたので、通り過ぎてしまいました。直接お店には確認してません。)

ということで、そのまま近くの麺屋青山 臼井店さんへ。

 

店舗外観 コロナ対策で、食券購入後店内待ちせず、外で待つよう記載あり。
773、外_LI


臼井駅ホームの上から 麺屋青山のこんなに大きな看板があったなんて知らなかった。
773、駅から

 

麺屋青山さんは、千葉北総地域を中心に展開されています。

各店舗でスープの味も異なり、ハイレベルのラーメンを出してくれます。

こちら臼井店は、濃厚鶏白湯が売りです。

そのベースの鶏白湯を元に、「しょう油」、「魚介」、「にんにく油」の3種のスープを選ぶんです。私はいつも「魚介」なので、はじめて「しょう油」を選んでみました。
773、メニュー


また、ここのちゃーしゅー飯は、個人的に「麺屋青山 富里本店」よりも美味しくて、マヨネーズがかかってて好みなので、らーめんを大盛りにしないでちゃーしゅー飯も注文。

 

14か月ぶりの訪問で、久しぶりだし、お腹もすいてたのもあったけど、こんなにうまかったんだと再認識。やっぱり青山さんはハイレベルなんですよね。

汁は熟成した旨みに溢れてました。濃厚鶏白湯と家系を混ぜたみたい。とにかく旨みが豊富。ほうれん草、ネギも良し。いつもちょっとやわいなと感じてた麺とちゃーしゅーもまあまあに感じた。

そして、本店より美味しく思ってるちゃーしゅー飯はやっぱり、美味しくて、フワトロちゃーしゅーがたっぷりで、味も良し。前よりマヨネーズが減ってたのはちょっと残念。

また、ときどき行きますね。

 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里市、京成成田駅

 らーめん大盛(豚骨魚介)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(豚骨魚介)とほうれん草らーめん大盛(豚骨醤油)らーめん(鶏ガラ醤油)

麺屋青山臼井店:佐倉市、京成臼井駅

 どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、魚介)味玉らー大盛、らーめん(こってり、しょう油)とちゃーしゅー飯

北青山:香取市

 らー

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田市

 どて辛ラーメン爆盛どて辛つけ麺大盛

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉市(勝田台駅)、平成22325日オープン

 味玉どて辛めん大盛りらーめん大どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井町

成田大勝軒:成田市

普賢象:富里市

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

  らぁ麺 家康

麺屋青山 臼井店さんで、味玉どてらーめん(850円)、大盛券(50円)。
670、青山臼井

平成308月に訪問した記録です。

京成本線臼井駅の北側、駅から直ぐです。地元の方、特に高校生とか若者たちに人気で長く続いてます。

 

さて、このときの自分のメモには、メニューの名前が「どてらーめん」となってましたが、以前の自分の記録では「どてちんらーめん」となってました。どっちだろう。どっちでも通じるとは思いますが、どうでもいいことですがたまにこだわってます。

今回のどてちんらーめんは別ですが、普通のらーめんの場合は以下の中から選びます。私はこってり魚介が圧倒的に好き。

670、メニュー

汁がしっかりと旨みが出てて美味しかった。ガッツリ系かと言うと中途半端ですけど。

美味しいちょっとしたG系なら良いか。

でもやはりここのお店の売りであり、個人的にも秀逸と思っているのは、濃厚鶏白湯魚介系のラーメンかな。

デフォで玉子が半分乗ってるので、味玉にすると玉子が1個半になるようです。

 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里

  ラーメン(豚骨魚介)

麺屋青山臼井店:佐倉(臼井)

 らー大盛らーん(ってり、魚介)

北青山:香取

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉(勝田台)、平成22325日オープン

 味玉どて辛めん大盛りらーめん大、どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井

成田大勝軒:成田

普賢象:富里

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)


麺屋青山 臼井店さんで、らーめん(こってり、魚介)、味玉、チャーシュー飯。
358、青山臼井

平成28年初め頃に訪問した記録。

長めの営業時間で助かります。この日も15時近くの訪問。

鶏ベースの多分豚骨も入ってる、魚介醤油ラーメン。クリーミーでとっても美味しいです。

こちらのネギと青菜が好きです。

千葉北総地域の地元に根差している美味しいお店。そういえばbay FMとのコラボは終わっちゃったのかな?

写真ないですが、この日はチャーシュー飯も注文、青山本店さんと違ってマヨネーズがかかっててジャンクで好き。ただし、マヨネーズは、かなり味を支配してしまうので、ラーメンを十分に味わってから、あとでチャーシュー飯が順番的には良い感じ。

 

麺屋青山さんは、世界トップレベルになった中華そばとみ田の富田氏とともに、佐貫大勝軒の田代浩二さんのところで、ラーメン屋さんのことを学んだとされております(直接聞いた話でなくネットの情報です)。

そして、千葉の北総地域を中心に系列店を展開させています。基本的にお店独自のスープだと思いますが、それぞれ違いもあって美味しいです。

麺屋青山本店(富里)は、平成17年創業とのこと。

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里

麺屋青山臼井店:佐倉(臼井)

北青山:香取

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉(勝田台)

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井

成田大勝軒:成田

普賢象:富里

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

↑このページのトップヘ