カテゴリ: 麵屋 青山グループ

どろそば屋 ひろし(@京成大久保)さんで、鶏そば(900円)。
931、鶏

931、ひろし

昨日、『オタクが作るラーメンは異世界でも通用するらしい。』という素敵な名前のラーメン屋さんのニューオープンの日に食べに行ったことを記載しました。そして、そのお店に、本日アップする『どろそば屋 ひろし』さんの店主さんがいました。

たまたま、私は先週の令和34月中旬に、『どろそば屋 ひろし』に行ってたので、それについてアップします。

ちなみに、『オタクが作るラーメンは異世界でも通用するらしい。』のお店の鶏そばというメニュー名や、丼の形や、トッピングの配置(海苔の形や位置)などとっても似てました。お手伝いにも来てたし、関係あるのかな? 影響受けたとか、働いてたとか。(全く知らないんですけど)

 

どろそば屋ひろしさんは、麺屋青山で修業された方が、2011910日に千葉県習志野市の京成大久保にオープンさせたお店です。そうすると今年10周年ですね。覚えとこうっと。

私も当時(今でも)大好きだった「麺屋青山」さん出身ということでとっても楽しみで2回ほど訪問したことありましたが、その後9年くらいご無沙汰してしまいました。

眉二(ラーメン二郎京成大久保店)もあるし、京成大久保って行きたいラーメン屋多すぎて、という言い訳。

眉二に行くときにいっつも気にしてたんです。気にしないお店もある中で、気にしながら眉二に行ってしまうんですが。
931、外_LI

 

そんな中、どろそば屋ひろしさんを特に強く思うことが昨年あったんです。

令和2年の5月のこと。新型コロナウイルス感染症による最初の緊急事態宣言の時です。私もラーメン食べに行くのもきちんと自粛してました。このときに初めて「宅麺」を利用してラーメンを購入しました。

このときは多くの方が同じことを考えていたようで、人気店のラーメンはすぐに売り切れという状況でした。人気店でなくても、ほとんどがすぐに売り切れていたようです。

 

全国の人気ラーメンの中にあって、私にとっては身近な、行ったことがあって懐かしいラーメン屋さんのラーメンが売ってました。そう、「どろそば屋ひろし」の「豚そば」が売ってましたのですぐに購入。家で食べたところ、あれ?こんなに美味しかったっけというほど美味しかったんです。約10年進歩したんでしょうか?それとも私の舌がラーメンに飢えていたのか?

 

メニューは「豚そば」、「鶏そば」、「塩そば」、「にぼしそば」、「豚つけそば」、「鶏つけそば」などがあってメニュー豊富です。久しぶりなんで何にしようか?

9年ほど前は「豚そば」を食べたような淡い記憶あり、宅麺でも「豚そば」を頼んでいたので、今回は「鶏そば」にしましたー。
931、メニュー_LI

 

美味しい味玉半分、海苔、チャーシュー、これもまた美味しい大きくて長い穂先メンマ2本、ネギが妙にたっぷり入ってまして、具材も満足。

そして、汁。すっごい濃厚、ドロドロ。まさに「どろそば屋」の店名に恥じぬドロドロ具合。鶏の旨味が押し寄せてくる。成田の名店『鶏の骨』より濃厚なんじゃね。と、思いながら食べました。もっと注目されてもいいお店なのに。でも、長く続いてるので人気なんでしょうね。青山さんの系列も基本どこも美味しくて好き。
931、鶏

麺屋青山 臼井店さんで、らーめん こってり しょう油(830円)、大盛(70円)。
883、青山臼井

令和32月中旬に7ヶ月ぶりの訪問。

こちらは、らーめんを券売機で購入するときに、「こってり」か「あっさり」を選びます。

「こってり」は鶏白湯(こちらのお店では白濁と表現)で、「あっさり」は清湯系(こちらでは鶏ガラと表現)のスープになります。

そして、さらに口頭で、「こってり」の場合には①しょう油、②魚介、③にんにく油の3種から選び、「あっさり」の場合には①しょう油、②魚介の2種から選ぶんです。

初めてだと、ちょっと焦りますかね。
883、汁選択

 

場所は京成本線の京成臼井駅のすぐそばです。

とっても美味しくて気に入ってるお店です。店長さん(作られてる方)の顔が見えにくいのが難点かな。昔の『麺や 福一』さんのように。

青山本店北青山の方は、作られてる方のお顔がもう少し見えるんですけど。

何を言いたいかといいますと、やっぱり顔が見えてて、たとえ会話がなくても、「また来てくれたんだね」みたいな雰囲気あると、さらにまた行きたくなっちゃう部分もあるので。

特別なサービスなんていらないけど、「毎度っ」くらいあると嬉しいものです。

 

この日も美味しかったです。濃厚鶏白湯家系みたいな感じに思ってます。味玉半分、海苔、ネギ、メンマ、ほうれん草、炙りチャーシューが載ってまして、特にネギとほうれん草が気に入ってます。麺は中細くらい。
883、しょうゆ

 

コロナ対策がバッチリでした。前回来た時と異なり、席の間隔が広がり、カウンターは仕切りもばっちり、箸、レンゲ、コショウとかもカウンターの上にあるので、食べるときの飛び散ったものもかからなくて安心。
883、カウンター_LI

 

 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里市、京成成田駅

 らーめん大盛(豚骨魚介)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(豚骨魚介)とほうれん草らーめん大盛(豚骨醤油)らーめん(鶏ガラ醤油)、つけ麺(こってり)特盛、

麺屋青山臼井店:佐倉市、京成臼井駅

 どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、魚介)味玉どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、しょう油)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(こってり、魚介)、らーめん大盛(こってり しょう油)、

北青山:香取市

 どてちんらーめん大

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田市

 どて辛ラーメン爆盛どて辛つけ麺大盛台湾まぜそば(限定)台湾まぜそば(限定)

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉市(勝田台駅)、平成22325日オープン

 味玉どて辛めん大盛りらーめん大どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井町

 どてちんちゃーしゅーめん大盛り

成田大勝軒:成田市

普賢象:富里市

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

  らぁ麺 家康

どてちんさんで、台湾まぜそば(平成287月限定)(300g)(850円)、味玉。
822、どてちん

千葉県北総地域の麺屋青山さん系列のガッツリ系(G系)のラーメンやつけめんを食べられる「どてちん」さんに、平成28730日に訪問した記録です。

北総地域ってどのへんかというと、一番有名なのは成田でしょう、日本の表玄関である成田空港や、成田山新勝寺があります。他に佐倉市、印旛郡、富里市、印西市などのあたりです。

このときは、少し前に食べた7月限定の「台湾まぜそばが美味しくて、7月中にもう1回行こうと思って何とか30日になってしまいましたが、行ってきました。

写真でお椀に入ってるお味噌汁みたいなのが写ってますが、これはスープ割用のスープなんです。では、とっくりに入ってるのは何なのか?自分の記録に書いてないので、思い出せません。

麺がモチモチしてて、とっても美味しくてレギュラーメニュー化希望と自分の記録に書いてありましたー。最近は、すっかり「どてちん」行ってません。なんたって、どてちんのある成田にはG系の『ラーメンボーイズ』もできちゃったし。

 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里市、京成成田駅

 らーめん大盛(豚骨魚介)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(豚骨魚介)とほうれん草らーめん大盛(豚骨醤油)らーめん(鶏ガラ醤油)、つけ麺(こってり)特盛、

麺屋青山臼井店:佐倉市、京成臼井駅

 どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、魚介)味玉どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、しょう油)とちゃーしゅー飯、らーめん大盛(こってり、魚介)、

北青山:香取市

 どてちんらーめん大

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田市

 どて辛ラーメン爆盛どて辛つけ麺大盛台湾ば(限定)、台湾まぜそば(限定)、

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉市(勝田台駅)、平成22325日オープン

 玉どて辛めん大盛りらーめん大どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井町

 どてちんちゃーしゅーめん大盛り

成田大勝軒:成田市

普賢象:富里市

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

  らぁ麺 家康

麺屋青山 富里本店さんで、つけ麺(こってり)、特盛(150円)。
820、青山つけ

千葉県北総地域に根差したとっても美味しいお店。もとは、世界の富田さんとともに、田代さんの佐貫大勝軒で修業したようです。富田さんは、すごいことになってますが、青山さんだって、北総地域の方々に愛されて16年。

味だって、とみ田グループに負けてないと思ってます。

今回は、平成28年に訪問した時の記録です。

私は、こちらのお店には10年以上通ってて、メニューも限定以外はコンプリートしてますが、豚骨魚介のらーめんが一番好きなのでほとんどそればっかりで、つけめんはあんまり食べてません。

この日の自分の記録を見ますと、麺のゆで具合が硬すぎだったけど、汁はムッチャ美味くて、を足して2で割ったようなハイレベルと書いてありましたー。

大盛りだと少なく思ってたので、初めて特盛にしてみましたが、想定以上に多くてびっくりした。500gくらいあったかも。

 

麺屋青山オフィシャルサイトなどによりますと、青山さんの系列は以下の通り。

麺屋青山本店:富里市、京成成田駅

 らーめん大盛(豚骨魚介)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(豚骨魚介)とほうれん草らーめん大盛(豚骨醤油)らーめん(鶏ガラ醤油)、つけ麺(こってり)特盛、

麺屋青山臼井店:佐倉市、京成臼井駅

 どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、魚介)味玉どてちんらーめん大盛らーめん(こってり、しょう油)とちゃーしゅー飯らーめん大盛(こってり、魚介)

北青山:香取市

 どてちんらーめん

(南青山):八街(閉店)

どてちん:成田市

 どて辛ラーメン爆盛どて辛つけ麺大盛

(どてちんII):神栖(閉店)

どてちんIII:佐倉市(勝田台駅)、平成22325日オープン

 味玉どて辛めん大盛りらーめん大どて辛つけ麺中盛り

ラーメンどてちん習志野FC:習志野

濃厚らーめんガツリ:酒々井町

 どてちんちゃーしゅーめん大盛り

成田大勝軒:成田市

普賢象:富里市

 (以下は公式の情報でなく、ネットなどの情報から)

 青山さん出身のお店

  どろそば屋ひろし

  ラー麺つけ麺 おぐり

    どろそば屋ひろし出身のお店

      ど豚骨 貫(カン)

  らぁ麺 家康

らー麺 つけ麺おぐりさんで、馬辛つけめん、とろ玉入り、赤、辛さ普通。
806、おぐり

平成28年に行った記録です。

こちらのお店は千葉県佐倉市京成線臼井駅近くのお店です。店名(オグリキャップから)や旨辛の旨が馬なのは店主さんが馬が好きだから?だったような覚えがあります。

このとき初めて行きました。このときは新しくて広くて、活気もありそうなお店と思ったと自分の記録に書いてあった。

ジャンクで美味しくて、どてちんIIIとそっくり。

麺がどてちんとは違った感じで美味しかった。

当時400gまで無料とのことで、400gでお願いしました。量多いけど大丈夫かと確認あり。確認されるお店は、「かじろう」で大頼むとき、桜台二郎で大頼むときなどが思い出されます。

辛さはけっこう辛くて、普通でも蒙古タンメン中本の蒙古タンメンより辛く思いました。

覚えてはいないので、当時の自分の記録からの抜粋です。

億人隊長』とかと同じで、SNSで目立つお店というのが最近の印象です。そういえば、億人隊長どうなるのかなとずっと気にしていましたが、閉店してしまったようで、本当に残念です。

↑このページのトップヘ