カテゴリ:千葉県の二郎系 > BooBoo太郎。

ラーメンBoo Boo太郎。で、小ブタ(豚5枚)(840円)、ヤサイマシ、ニンニクマシ。(値段は平成28年当時)

1067、Boo


令和4727日のラーメンBoo Boo太郎。のTwitterで「728日から82日までつけ麺やる」との大ニュースがtweetされました。
1067、Twitter (2)

ということで、私自身は現在海外滞在中で行けないんですが、うれしいのでBooBoo太郎に平成281016日(新規オープンの翌日)に訪問した記録を記載します。
千葉二郎もつけ麺始めたし、BooBoo太郎も開店6年目にして初のつけ麺か。(多分初めてですよね。限定でやったことありましたっけ?)

 

ラーメンBooBoo太郎。ですが、ご存知のようにラーメン二郎横浜関内店出身です。
二郎関内店出身は直系二郎では桜台、藤沢、亀戸、川越、中山などがありますが、インスパ店ではここBooBoo太郎と、令和311月にオープンした福岡のラーメンピースがあります。ピースはかなり評判良さげですが福岡なので、私はなかなか行けないな。
BooBoo太郎は平成281015日オープン。店名に「。」が付いてます。市川のハイレベル二郎系「ぶたけん」も「。」付いてますね。

 

さて、今回の記録はBooBoo太郎がオープンした翌日に行った記録になります。うれしかったなー。当時は千葉駅近くには「麺屋一男」または店名変更前の「大黒屋」はありましたが、他に二郎系はなかったし、千葉駅に限らなくても千葉にハイレベルそうなインスパイア店ができるということで大喜びしたものです。

私は、今は亡き「ちばから」の大将のTwitterを見てこのお店を知りました。そういえば大将のTwiterしょっちゅう凍結とかされてたなーっと思って、懐かしくなります。

 

そんなんで、家族連れでオープン翌日に訪問しましたー。
注文は家族が残す分も見込んで大ではなく小にしました。
写真は当時はガラケーなのかな?ピンボケひどいですが。とにかく豚が凄かった。分厚くてやわらかくてホロホロで、ラーメンの味は今の方が覚醒的に美味しくなってるんだけど、当時はやっぱり関内二郎に似てるなと思ったものです。
1067、Boo


このときは家族が食べきれない分も処理したので大の時よりも腹パンで大満足でした。

 

ちなみに、先ほど覚醒と書きましたが最近の美味しい時は関内二郎を凌駕してると思います。ただし、豚がとっても美味しいのに豚増しがほとんど頼めないのが悲しいところ。

また、関内二郎もそうですが、けっこう変わったトッピングサービスがあるもの楽しいです。
例えば、今年の7月だけでも、以下のような有料や無料のトッピングがありました。
海老ラー油、魚粉、タマネギ、胡麻油風味の白髪ネギ、ネギ塩レモンの白髪ネギ、おろし生姜、明太マヨネーズ、アオサ、紅生姜(ベニ)、カラシマヨネーズ、ネバネバ三兄弟(トロロ、納豆、オクラ)
毎日行っても楽しそうなほどのトッピングです。


皆さんがつけ麺食べたのをSNSで見てますが美味しそう。皆さん「つけ麺」食べられて羨ましい。

 

ラーメンBoo Boo太郎。で食べた記録。
1、小ラーメン、ヤサイマシマシ、ニンニク、カラメ(平成309月)
2、小ブタ、ニンニク(平成295月)
3、大ラーメン、カラメ(令和元年5月)
4、小ラーメン、ニンニク(令和元年10月)
5、大ラーメン、ニンニク(平成296月)
6、大ブタ、ニンニクマシ(平成297月)
7、大ブタ汁なし、ニンニク、粉チーズ(平成297月)
8、大ブタ、ニンニク(平成298月)
9、小汁なし、ニンニク、カラメ、にらキムチ(令和28月)
10大ラーメン、ニンニク、カラメ、にらキムチ、生たまご(令和29月)
11大汁なし、ニンニク、カラメ、高菜、味付け玉子、生たまご(令和210月)
12小ブタ(豚5枚)、ニンニク、のり、あさりのしぐれ煮(令和39月)
13、小ブタ、ヤサイマシ、ニンニクマシ(平成2810月)

ラーメンBooBoo太郎。さんで、小ブタ(豚5枚)(880円)、ニンニク、のり(80円)、あさりのしぐれ煮(100円)。
1020、Boo

 

やっとブタ入り買えた―\(^_^)/。
令和3年9月中旬のお昼に訪問。

1020、外


ラーメンBooBoo太郎さんはブタ入りのハードルが非常に高いんです。確かめたことないのですが、掲示板などの噂では最初の数人くらいで売り切れらしいです。
平成28年のオープン当初はダブルもあったのに。
私もこの数年ずっとブタ入り食べたくて、今回平成30年5月以来、約3年4か月ぶりに食べることが出来ました。

ブタ入り食べるためには最初の数人に入らなければならないので、11時オープンのところ1029分にお店に到着して一番乗り(PP)でした。
よし、これなら買えるぞ。

 

お店の前には可愛いブタのイラスト。店主さん、自分でデザインしたのかな?
1020、店

 

オープンしても最初から売り切れ表示かもしれないしと思ったけど、売ってました。
そしてこの日はTwitterで「あさりのしぐれ煮」があるとのことで購入し、また今回11か月ぶりの訪問だったのですが、前回にはなかった新たなトッピング「のり」が券売機にあったのでそれも購入。


あさりのしぐれ煮のツイート
1020、あさり_LI

 

さて、今回の無学な私のお勉強は「しぐれ煮」です。Wikipediaによりますと、しぐれ煮とは生姜を加えた佃煮とのこと。貝のむき身、魚介類、牛肉などが使われるとのこと。

 

さて、ラーメンです。うわー、素敵なvisual。やっぱりブタ入りだとブタたっぷり。
そして、あさりのしぐれ煮も想定よりも大量で、visualをさらに豪華にしています。

1020、上

 1020、反対


ラーメンの味ですが、凄まじく美味かった。平成2810月の開店以来23回目の来店ですが、一番美味かった。旨みと醤油のバランスが良くて、今まではちょっと甘さが強く感じてたんだけど、私の好みになった。
今までは関内二郎とそっくりな味に思ってましたが、松戸二郎のような感じに近づいてました。

 

いやー千葉市中心部の二郎系ハイレベルだな。「屋号なし(株式会社ScLabo)」と「直系の千葉二郎」とともに。
のりは、そんなに記憶に残らず。
あさりのしぐれ煮もそこまで主張せずといった感じでした。
ブタと汁が超絶美味かった。

 

 

ラーメンBoo Boo太郎。で食べた記録。

1、小ラーメン、ヤサイマシマシ、ニンニク、カラメ(平成309月)

2、小ブタ、ニンニク(平成295月)

3、大ラーメン、カラメ(令和元年5月)

4、小ラーメン、ニンニク(令和元年10月)

5、大ラーメン、ニンニク(平成296月)

6、大ブタ、ニンニクマシ(平成297月)

7、大ブタ汁なし、ニンニク、粉チーズ(平成297月)

8、大ブタ、ニンニク(平成298月)

9、小汁なし、ニンニク、カラメ、にらキムチ(令和28月)

10大ラーメン、ニンニク、カラメ、にらキムチ、生たまご(令和29月)

11大汁なし、ニンニク、カラメ、高菜、味付け玉子、生たまご(令和210月)

12、小ブタ(豚5枚)、ニンニク、のり、あさりのしぐれ煮(令和39月)

ラーメンBoo Boo太郎。さんで、大ラーメン(豚2枚)(880円)、汁なし(100円)、ニンニクとカラメと高菜、味付け玉子(100円)、生たまご(50円)。
836、BooBoo
836、汁なし

 ※開店記念日特集(ほとんどは開店記念日に訪問したわけではありません、ただ開店記念日に合わせて投稿されるように、大昔の訪問を記録してるだけです)

  店名              開店日 

1ラーメン二郎 札幌店    (平成25331日)

2ラーメン二郎 京都店    (平成2942日)

3麺屋味方          (平成3043日)

42代目ラーメン二郎 亀戸店 (平成25414日)

5ラーメン二郎 千住大橋店  (平成21419日)

6らーめん つの旨      (平成26420日)

7ラーメン二郎 府中店    (平成1351日)

8ラーメン二郎 めじろ台店  (平成14525日)

9ラーメン二郎 茨城守谷店  (平成2167日)

10ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店 (平成18611日)

11ラーメン二郎横浜関内店 (平成161011日)

12、ラーメンBoo Boo太郎。(平成281015日)

 

ラーメンBoo Boo太郎。さんは、平成281015日にオープンしました。私もうれしくてオープン翌日に訪問した覚えがあります。

そして令和21015日、この日は本当はラーメン二郎千葉店に行こうと思ってたんですが、ラーメンBoo Boo太郎さんの公式Twitter4周年の報告と、限定のトッピングで「高菜」と「タマネギ納豆ちょっとキムチ風味」があるとのことで、行ってみました。激混みだったら千葉二郎の方にしようと思いながら行きましたが、19時少し前の訪問で外待ち1人のみと混んでませんでした。(店内待ちもありますけど)
836、外


前回がラーメンだったので、今回は汁なしにしました。そして、今までの2回は売り切れ表示だった「味付け玉子」が今回売ってたのでそれも購入。汁なしには生たまご(卵黄)がデフォで入ってますが、汁なしには合ってて好きなんで、生たまごももう一つ購入しちゃえ。

券売機です。券売機の中にはオートバイ、キリン、狛犬が入ってます。
836、券売機

 

気が付かなかったけど、キリンが吹き出しで話してたんだ。あと、大や麺半分、少なめのわかりやすい麺量も貼ってあった。前は、貼ってなかった気がしたけど。
836、券売機2

座席数はカウンターのみ11席。グループで行っても連食配慮してくれます。最初は空いたところに座りますが、店員さんの記憶力はかなり見事で、途中での席の移動もスムーズ。大きな助手さんの麺カタメや少な目、味のウスメなどの記憶力も見事で、千葉家の女将さんを思い出すもの。こういう優秀な助手さんを見ると千住大橋二郎の現店主さんの助手さん時代や現越谷二郎の女性助手さんを彷彿させる。

 

さて、ラーメン(汁なし)です。麺は結構ヤワメでした。でも二郎系はやっぱりヤワメが好きなのでいい感じ。麺は二郎系の中では細目に思います。

ちなみに、カタメ申請はほとんどスルーされてる気もしました。ラーメンも汁なしもカタメ申請した人と、私などカタメ申請してない人で、提供順が同じに思った。ちなみにそんなに皆さん、カタメ好きなのかな?二郎だと、上野毛くらいかな私でもカタメ申請するのは、あと社長のときの三田本店。

麺はちょいヤワメな食感で好みだった。
836、麺


量は前回の大ラーメンのときも思ったけど、やっぱり多くなってる気がする。

味付け玉子は初めて食べたけど、まあまあの美味しさでした。

この日は、トッピングに素敵な「タマネギ納豆ちょっとキムチ風味」があったんですが、私が訪問した時は終了してましたー。残念。亀戸二郎での「ミックスシュレッドチーズ」のときの直前での終了を思い出しました。

でも納豆はなくてもこの日は、もう一つ「高菜」のトッピングがあったので、それをコール。

この日の汁なしは、かなーり美味かった。なので、高菜での味変は不要なくらい美味しかった。やっぱり、二郎系にはあんまり特別なトッピングは不要かなと、思った。けど、限定トッピングはやっぱり頼んじゃうし、それはそれで楽しいんです。

二郎や二郎系のトッピングで好きなのは、府中二郎や、今はやってないけど豚極有のスライスチーズが好き。こちらBooBoo太郎や関内二郎、守谷二郎の粉チーズよりスライスチーズが好きです。


一緒に行った、妻の小ラーメン。妻の分も4分の1くらい手伝って食べたので、大の量も多くて、ギリギリでしたー。
836、小


※ラーメンBoo Boo太郎。について

平成281015日オープン。店名に「。」が付いてます。

店主さんは、ラーメン二郎横浜関内店出身。

マシ、マシマシ通用します。トッピングの細かい説明書きあり。初心者の方も安心。

カウンターのみ11席。レンゲあり。割り箸。お水セルフ。

お店の情報はTwitter、たまにある臨休や限定トッピング(カレーとか紅ショウガが多いようです。)のお知らせなど。

(限定のカレーもカレー君とカレーちゃんと2種のカレーがあるようです。)

豚増しはすぐ売り切れます。

令和2年のコロナ緊急事態宣言時には、411日から営業自粛。429日からテイクアウト販売。618日から通常営業再開。

 

ラーメンBoo Boo太郎。で食べた記録。

1、小ラーメン、ヤサイマシマシ、ニンニク、カラメ(平成309月)

2、小ブタ、ニンニク(平成295月)

3、大ラーメン、カラメ(令和元年5月)

4、小ラーメン、ニンニク(令和元年10月)

5、大ラーメン、ニンニク(平成296月)

6、大ブタ、ニンニクマシ(平成297月)

7、大ブタ汁なし、ニンニク、粉チーズ(平成297月)

8、大ブタ、ニンニク(平成298月)

9、小汁なし、ニンニク、カラメ、にらキムチ(令和28月)

10大ラーメン、ニンニク、カラメ、にらキムチ、生たまご(令和29月)

11、大汁なし、ニンニク、カラメ、高菜、味付け玉子、生たまご(令和210月)

ラーメンBoo Boo太郎。さんで、大ラーメン(豚2枚)(880円)、ニンニクとカラメ、にらキムチ(120円)、生たまご(50円)、店頭自販機黒烏龍茶(180円)。
804、Boo
804、大

令和29月下旬の日曜日。またもや安定の寝坊で遅くなってしまい、お店に1043分に到着もお店はすでにオープンしてました。11時オープンとなっているのに早く開いてるんですね。関内二郎も早くオープンするし、関内イズムを踏襲か。

今まで気が付かなかったけど、BooBoo太郎の上は、電子タバコ屋さんだった。
804、外

店主さんと助手さん二人(一人は奥様)の3人体制。コロナ対策としては店内の待ち席の椅子の間隔が少し広がっていたような。マスクはきちんとつけてました。といいますか、お客さんのマスク着用率が高かった。千葉二郎はかなりマスクなしのお客さん毎回いるのに。今回、マスクしてないお客さんいなかった。お客さんの質が違うんでしょうか?まあ、たまたまでしょう。

営業時間の案内です。
804、時間_LI


さて、今回こそは豚入り食べるぞっと意気込んでいったのに、遅くなってしまって、購入時には売り切れ表示だった。うーん、残念。そういえばもはやダブルは券売機からなくなってたんですね。値上げしてもいいから豚入り売ってほしい。

BooBoo太郎さんは関内二郎と同じく、量はそんなに多くないので、大にしました。未食の味付け玉子を今回は購入しようと思ってたけど、これも売り切れ表示だった。(写真では売り切れ表示のランプついてませんが、細かく点滅してるので、写真に撮るタイミングで、点灯してないようになってます。)
804、券売機

 

さて、ラーメンです。豚の旨味を感じる乳化して甘い汁。関内二郎にそっくり。直系二郎ができたけどこちらの人気は継続。千葉二郎は非乳化で関内系とは全く異なるし、個人的には千葉二郎のような味の方が好みなんですが、関内二郎があれだけ人気なのを見ると、それとほぼ同じ味のBooBoo太郎も好きな人多いんでしょうね。

麺を表出したとこ。ややカタメの平打ち麺
804、麺


二郎の中では大人気の、関内、神保町、野猿は私個人の評価では低めなんです。むしろ、川崎とか赤羽(閉店)、桜台、札幌、仙台、松戸、千葉、越谷とかが好き。あと、上野毛や仙川、府中も特徴あって好きです。私の味覚が変なのかも。

普段あまりカラメ頼みませんが、こちらは醤油感少な目の甘み強めの汁なので、カラメコールしました。量が思ったより多く感じて、朝起きてすぐの朝ごはんとしてはお腹満腹になった。豚は昔よりちょっとカタメに感じました。味は美味しいです。

帰りに、近くの高級生食パン『乃が美』に寄って、食パン1斤初購入\(^_^)/。

 

※ラーメンBoo Boo太郎。について

平成281015日オープン。店名に「。」が付いてます。

店主さんは、ラーメン二郎横浜関内店出身。

マシ、マシマシ通用します。トッピングの細かい説明書きあり。初心者の方も安心。

カウンターのみ11席。レンゲあり。割り箸。お水セルフ。

お店の情報はTwitter、たまにある臨休や限定トッピング(カレーとか紅ショウガが多いようです。)のお知らせなど。

(限定のカレーもカレー君とカレーちゃんと2種のカレーがあるようです。)

豚増しはすぐ売り切れます。

令和2年のコロナ緊急事態宣言時には、411日から営業自粛。429日からテイクアウト販売。618日から通常営業再開。

 

ラーメンBoo Boo太郎。で食べた記録。

1、小ラーメン、ヤサイマシマシ、ニンニク、カラメ(平成309月)

2、小ブタ、ニンニク(平成295月)

3、大ラーメン、カラメ(令和元年5月)

4、小ラーメン、ニンニク(令和元年10月)

5、大ラーメン、ニンニク(平成296月)

6、大ブタ、ニンニクマシ(平成297月)

7、大ブタ汁なし、ニンニク、粉チーズ(平成297月)

8、大ブタ、ニンニク(平成298月)

9、小汁なし、ニンニク、カラメ、にらキムチ(令和28月)

10、大ラーメン、ニンニク、カラメ、にらキムチ、生たまご(令和29月)

ラーメンBoo Boo太郎。さんで、小ラーメン(豚2枚)、少な目(780円)、汁なし(100円)、ニンニク、カラメ、にらキムチ(120円)。
740、汁なし
740、Boo

令和28月上旬、ラーメン二郎千葉店で小豚食べましたが、量が少なすぎて、悲しくなって、すぐ近くのラーメンBooBoo太郎さんに行ってみました。今回の前の時も千葉二郎の量が少なすぎて連食しようと行ったんですが、そのときはBooBoo太郎は長蛇の列にてあきらめて、ラーメンショップ寒川店に行きました。けど、この日はBooBoo太郎も外待ちなし、中待ち一人でしたので、行けました。

740、外
740、看板


連食だったので、麺の量は少な目にして、汁なしにしました。券売機を見てみますと、にらキムチと味付け玉子なんてのが出来てましたー\(^_^)/。いつの間にできたんだろう。気が付かなかった。コロナの影響もあったとはいえ、BooBoo太郎に来るのは10か月ぶりだったしね。

私は、二郎ではほとんどカラメとかしないんですが、こちらBooBoo太郎の汁なしの時は、カラメで頼みます。

とっても美味しかった。麺ってこんなに平うち縮れ麺だったけ。麺が前より良くなってる気がした。気のせいかな。豚もちょっと大きくなったような。10か月の間に変わったのか、それとも・・・、千葉二郎のせいか?

にらキムチのお味は関内や藤沢のとほぼ同じ。自家製かな?それとも仕入れ先(野山商店)が同じなのかな?
740、麺


ちなみに、この日は21時前の訪問で遅めでした。店員さん(奥様)がカウンターでお客さんに混じって食べてました。ラーメン二郎仙川店のラストロットで何度か、店主さんと助手さんも一緒にお客さんとともにカウンターで食べてたのを思い出しました。

 

※ラーメンBoo Boo太郎。について

平成281015日オープン。店名に「。」が付いてます。

店主さんは、ラーメン二郎横浜関内店出身。

マシ、マシマシ通用します。トッピングの細かい説明書きあり。初心者の方も安心。

お店の情報はTwitter、たまにある臨休や限定トッピング(カレーとか紅ショウガが多いようです。)のお知らせなど。

(限定のカレーもカレー君とカレーちゃんと2種のカレーがあるようです。)

豚増しはすぐ売り切れます。

令和2年のコロナ緊急事態宣言時には、411日から営業自粛。429日からテイクアウト販売。618日から通常営業再開。

 

ラーメンBoo Boo太郎。で食べた記録。

1、小ラーメン、ヤサイマシマシ、ニンニク、カラメ(平成309月)

2、小ブタ、ニンニク(平成295月)

3、大ラーメン、カラメ(令和元年5月)

4、小ラーメン、ニンニク(令和元年10月)

5、大ラーメン、ニンニク(平成296月)

6、大ブタ、ニンニクマシ(平成297月)

7、大ブタ汁なし、ニンニク、粉チーズ(平成297月)

8、大ブタ、ニンニク(平成298月)

9、小汁なし、ニンニク、カラメ、にらキムチ(令和28月)

↑このページのトップヘ