2019年04月

博多だるまJAPAN イオンモール幕張新都心店さんで、チャーシュー麺(900円)、麺カタメ。
252、だるまラーメン

麺屋 心さんで食べた後、せっかくなので、同じフードコート内の向かいにあった、こちらのお店で連食してみましたー\(^_^)/。初訪問。
252、だるま看板

こちらは、ネットで検索しますと有限会社D&H、D&Kというところの経営の様です。平成5年に福岡で「秀ちゃんラーメン」を開店させたのがはじまりと、会社のホームページに記載ありました。その後、次々とお店をオープンさせていっているようです。

なかなか、職人としてラーメンの味にこだわりをもって集中していると、こういった形式での多店舗展開は困難です。なので、店主さん一人とかで職人として味にこだわっているラーメン屋さんを応援したいです。

さて、ラーメンですがフードコートの九州豚骨ラーメンって感じでした。ちょっと汁やチャーシューに豚の臭みを感じました。二郎系、たまに魚介系や家系ばかりなんで、九州豚骨は久しぶり、麺が細くて、久々だったので新鮮。極太の蓮爾の何分の一だろう。
252、だるま

麺屋 心 イオンモール幕張新都心店さんで、フジヤマ(700円)。
251、麵屋心

企画:千葉県の二郎系ラーメンを食い尽くせ、63店舗目。

1回目:にかいや、第2回目:豚の穴、第3回目:恵比寿ブタメン

4回目:麺家 異造、第5回目:コジマル、第6回目:すけがわ

7回目:やまや本店、第8回目:ラーメン松信、第9回目:らーめん旭郎山

10回目:らーめん大 我孫子店、第11回目:らーめん大 〇虎12回目:らーめん大 松戸店

13回目:ラーメン豚極有、第14回目:ちばから、第15回目:ラーメンBooBoo太郎。

16回目:麺BUILD g.B.m、第17回目:麺や 盛多、第18回目:ガツ盛りラーメン みちる屋 松戸店

19回目:ぬ~どる専門店 バカみたいに愛してた、第20回目:麺屋 本日も晴天です、第21回目:野郎ラーメン 海浜幕張店

22回目: 松戸駅東口店、第23回目: 本店、第24回目:山勝角ふじ 総本店

25回目:山勝角ふじ 新松戸店、第26回目:山勝角ふじ 二十世紀が丘店、第27回目:山勝角ふじ 南流山店

28回目:山勝角ふじ 京成大久保店、第29回目:山勝軒、第30回目:東葛MARUKAKU 南柏店

31回目:ガツ盛りラーメンみちる屋 南流山店、第32回目:ラーメンヒロシ、第33回目:東葛マルカク(MARUKAKU)我孫子店(休業? or 閉店?)、

34回目:角ふじ荘イオンモール成田店、第35回目:健勝軒 本八幡店、第36回目:健勝軒

37回目:ラーメン無限大 津田沼店、第38回目:ラーメン無限大 西千葉店、第39回目:ラーメン無限大 船橋店

40回目:匠神角ふじ、第41回目:麺屋 こうじ、第42回目:栄勝軒

43回目:優勝軒 柏店、第44回目:ラーメン二九六、第45回目:雷神屋

46回目:常勝軒 千葉本店、第47回目:とんこつらーめん もん吉、第48回目:家系ラーメン二代目 肉そば家

49回目:雷神角ふじ、第50回目:麺屋 一男、第51回目:成田大勝軒

52回目:どてちん、第53回目:零一弐三、第54回目:麺屋青山 臼井店

55回目:どてちんIII、第56回目:らー麺 つけ麺おぐり、第57回目:圭 151

58回目:らーめん福たけ富里店、第59回目:麵屋 久兵衛、第60回目:らーめん福たけ

61回目:北青山、第62回目:豚は神様 神豚

63回目は、千葉市美浜区のイオンモール幕張新都心店のフードコートにある麺屋 心さんです。

251、心看板
フードコートのラーメンだし、ラヲタ的にはわざわざ訪問しないのですが、「千葉の二郎系ラーメンを食べ尽くす」企画のため行ってきました。初訪問\(^_^)/。平成313月下旬に訪問した記録になります。巨大なイオンモールがあちこちにできてますが、こちらのイオン幕張新都心店は特に巨大で、端から端まで、東京なら一駅くらいあるでしょうか。ということで、目標のお店の近くに駐車しないと面倒くさい。

さて、麺屋心さんの二郎系ラーメンはフジヤマと言って、角ふじを思い出させるもので、山岸一雄さんの心を引き継ぐという文言なども含めて、こうじグループみたいな感じです。経営は株式会社 松富士ジェスタイルというところの様で、麵屋心川口店や、舎鈴、先日訪問した『イオンモール成田店』とかもやられているようです。

メニューです。
251、心メニュー

さて、ラーメンですが、フードコートのチェーン店ですのでハードルを思いっきり下げて行っていますので、まあまあ普通に美味しかったです。細かい味は忘れてしまった―。すみません。(まあ、いつも味のことなんか分析して記述できないんですけど)
251、心上

ラーメン二郎 越谷店さんで、小ラーメン 豚2枚(700円)、ニンニク、ヤサイ。

 初訪問\(^_^)
250、越谷店

企画:平成31年もラーメン二郎全店行ってみる努力する(目標)

  (平成31年の訪問月、前回訪問日から今回訪問までの期間)

1店舗目:川越店  (平成311月、5か月ぶりの訪問)

2店舗目:湘南藤沢店  (平成311月、5か月ぶりの訪問)

3店舗目:茨城守谷店  (平成311月、8か月ぶりの訪問)

4店舗目:府中店  (平成311月、7か月ぶりの訪問)

5店舗目:神田神保町店 (平成311月、2か月ぶりの訪問)

6店舗目:小岩店  (平成312月、8か月ぶりの訪問)

7店舗目:めじろ台店  (平成312月、8か月ぶりの訪問)

8店舗目:目黒店  (平成312月、7か月ぶりの訪問)

9店舗目:JR西口蒲田店  (平成312月、11か月ぶりの訪問)

10店舗目:千住大橋駅前店  (平成312月、4か月ぶりの訪問)

11店舗目:立川店  (平成312月、8か月ぶりの訪問)

12店舗目:環七一之江店  (平成312月、9か月ぶりの訪問)

13店舗目:仙川店  (平成313月、8か月ぶりの訪問)

14店舗目:荻窪店  (平成313月、8か月ぶりの訪問)

15店舗目:上野毛店  (平成313月、7か月ぶりの訪問)

今回は、16店舗目の越谷店さんです。平成31323日土曜日の夜訪問。
250、越谷看板
ジロリアンのつもりではいますが、二郎新規オープンの初日に行ったことないし、いつもオープンしてから数か月後に初訪問することが多いのですが、今回はオープンして2週間くらいで行くことができましたー\(^_^)/。

整理券もらって、20分ほど時間つぶしてから再度お店へ。
250、越谷整理券

こちらの新店主さんのラーメンは、新小金井時代に、3回(ラーメン)食べましたが、ラーメンは新小金井の初期の頃に食べたので、汁は乳化バージョンでした。新小金井時代も後期は非乳化だったとSNSなどでの情報もありましたし、越谷店のラーメンも非乳化との皆様の報告ではありますので、非乳化二郎楽しみにやってきました。

豚入りは売り切れでした。

汁が透き通った感じの、非乳化汁。旨みはたっぷりあり。麺はけっこう多く感じました。豚はむっちりしっとりタイプで、神保町にそっくりだなと思いました。
250、越谷上

一緒に行った妻から豚をパスされたとはいえ、妻の方が先に食べ終えた。負けました。妻曰く「松戸とは違う、醤油ラーメンっぽい二郎だけど、美味しいね」とのこと。うーん、的を得ている。(多分妻は乳化が好きなんだと思います、松戸二郎に行こうとよく言いますので)

 
250、越谷注意書き

平成31310日オープン、オープン時は二郎始まって以来の抽選方式。

店主さんは、湘南藤沢店出身。新小金井街道店で、仮営業の後に越谷店をオープン。

カウンターは赤(ラメ入り)。

エコ箸と割り箸の両方。コショウとトウガラシ。レンゲあり。コップは大きい。

お店の情報は、https://ksgy26.tumblr.com/

豚は神様 神豚さんで、神豚しょう油(250g)(780円)、麺大盛り(100円)、豚増し(3枚)(300円)、味玉(100円)、計1280円。食券渡すときに、「ニンニク普通、野菜多め」とコール。
282、神豚

企画:千葉県の二郎系ラーメンを食い尽くせ、62店舗目。

1回目:にかいや、第2回目:豚の穴、第3回目:恵比寿ブタメン

4回目:麺家 異造、第5回目:コジマル、第6回目:すけがわ

7回目:やまや本店、第8回目:ラーメン松信、第9回目:らーめん旭郎山

10回目:らーめん大 我孫子店、第11回目:らーめん大 〇虎12回目:らーめん大 松戸店

13回目:ラーメン豚極有、第14回目:ちばから、第15回目:ラーメンBooBoo太郎。

16回目:麺BUILD g.B.m、第17回目:麺や 盛多、第18回目:ガツ盛りラーメン みちる屋 松戸店

19回目:ぬ~どる専門店 バカみたいに愛してた、第20回目:麺屋 本日も晴天です、第21回目:野郎ラーメン 海浜幕張店

22回目: 松戸駅東口店、第23回目: 本店、第24回目:山勝角ふじ 総本店

25回目:山勝角ふじ 新松戸店、第26回目:山勝角ふじ 二十世紀が丘店、第27回目:山勝角ふじ 南流山店

28回目:山勝角ふじ 京成大久保店、第29回目:山勝軒、第30回目:東葛MARUKAKU 南柏店

31回目:ガツ盛りラーメンみちる屋 南流山店、第32回目:ラーメンヒロシ、第33回目:東葛マルカク(MARUKAKU)我孫子店(休業? or 閉店?)、

34回目:角ふじ荘イオンモール成田店、第35回目:健勝軒 本八幡店、第36回目:健勝軒

37回目:ラーメン無限大 津田沼店、第38回目:ラーメン無限大 西千葉店、第39回目:ラーメン無限大 船橋店

40回目:匠神角ふじ、第41回目:麺屋 こうじ、第42回目:栄勝軒

43回目:優勝軒 柏店、第44回目:ラーメン二九六、第45回目:雷神屋

46回目:常勝軒 千葉本店、第47回目:とんこつらーめん もん吉、第48回目:系ラーメン二代目 肉そば家

49回目:雷神角ふじ、第50回目:麺屋 一男、第51回目:成田大勝軒

52回目:どてちん、第53回目:零一弐三、第54回目:屋青山 臼井店

55回目:どてちんIII、第56回目:らー麺 つけ麺おぐり、第57回目:圭 151

58回目:らーめん福たけ富里店、第59回目:麵屋 久兵衛、第60回目:らーめん福たけ

61回目:北青山

62回目は、平成31425日にオープンしたばかりの八千代市の『豚は神様 神豚』さんに行ってまいりました。
282、神豚外観_LI

オープンした翌日の訪問。私としては珍しいオープン間もない訪問。そういえば『ラーメンBooBoo太郎。』もオープンして2日目に行ったなぁ。こちらは国道16号沿いで、車でないとなかなか行きづらい場所。元は『拉通ra2』というラーメン屋さんがあったところです。開店祝いの花輪には、京成大久保の『房総式ラーメンJINRIKISEN』の文字があり。こちらの『神豚』さんが、どういう系統のお店なのか(どこ出身なのか、資本系なのかなど)など何も知りませんが、JINRIKISENと拉通ra2は関係あるようですし、多少関係あるのかな?ないのかな?
『神豚』という名前は、神奈川(横須賀)のインスパの名店を思い出させますが、そことは関係なさそう、な感じ(想像です)。

13時過ぎの訪問で、店内待ち7人くらいで外待ちになってしまった。寒い。その後も次々と来客あり、みんなよく情報得てますね。私はちなみにこの店のことを知ったのはなんと「5ch掲示板」\(^_^)/。

メニューです。
282、神豚メニュー

オープン期間中は醤油ラーメンと味噌ラーメンのみとのこと。(ご飯類とトッピングはあり)
282、神豚お知らせ

券売機です。
282、神豚券売機

まだ、オペレーションは不安定。注文と違うものが配膳されてしまいました。すぐに作り直しますと言っていただき、大盛りで注文していたのですが、大盛りの麺は追加となりました。豚サービスしてもらった\(^_^)/。

追加してもらった麺。豚もサービスで追加。見た目より量ありましたー。
282、神豚追加

汁は乳化してますがまだ旨みは少な目、これからに期待。麺は太くて、二郎としてはカタメ。浅草開化楼の麺みたいに思った。麺美味しいです。豚は美味しいですが神豚まではいかないかな。私にとっての神豚は、最近では『ラーメン英二』、『富士丸神谷本店』、『池田屋』、『蓮爾』などかな。野菜はクタ気味で好みです。インスパで多いシャキシャキより好き。キャベツも多め。

大盛の分の麺追加してもらったけど、普通の大盛りより多いんじゃないかな?そういえば、麺の追加は最近では『つけ麺 一頂』であったし、以前『京成大久保二郎』でもつけ麺の麺が足りなくて追加してもらったことあった。つけ麺だと気にならないけどラーメンの麺の追加は初めての経験。麺増しの方々が、丼二つで食べるときもこんな感じなのかななど想像しながら美味しく完食。

とにもかくにも、今後のさらなるレベルアップに大期待です。ジロリアンなので。汁なしも食べてみたい。目指せ、『』。
282、神豚上

鶏らぁめん たけなかさんで、濃厚鶏魚介特製らぁめん(1000円)。
249、たけなか

船橋駅の近くに平成30323日にオープンしたお店です。お店は地下1階にあります。中休みなしの営業なので中途半端な時間に行くことができて嬉しい。平成31年4月上旬、平日の17時過ぎの訪問で、店内客無しでした。
220、たけなか外観

船橋、京成船橋駅近くには、最近次々と新しいお店ができて、用事で船橋駅に行かなきゃいけないことがしばしばある身にとっては嬉しい限りです。

船橋駅近くの、私が良く行く or 行ったことあるお店です。

鶏らぁめん たけなか 

つけ麺 一頂 

豚骨 一燈 

麵屋あらき 竈の番人 

戯拉戯拉

麺屋 こころ 

いさりび 

まるは 極 

 

少し泡立ちのあるVisualが『麺屋 時茂』を思い出させます。
249、たけなか上
汁は鶏と魚介のダブルスープとのこと。まとまった味わいで美味しいもの、個人的には大好きな『』に似てる気もしました。材木メンマも美味しい。前回は端麗らぁめんに使用する「ホンビノス」がなくて「アサリ」を使用と書いてあった張り紙がなくなってた。ホンビノス好きなんで、また機会あれば端麗食べてみたい。
249、たけなかメニュー

↑このページのトップヘ