2018年11月

ラーメン二郎 茨城守谷店さんで、大ラーメン、ニンニク。

100、守谷二郎、大

平成296月頃訪問した記録です。このとき一年ぶりくらいに訪問しました。そういえば今年(平成30年)は3月に行ったきりで、もう半年以上行けてません。守谷大好きなのに。

 

麺は絶妙な茹で加減で、美味しい。汁も、旨み豊富で、やっぱり守谷美味い!!

久しぶりに大食べたら、以前よりも明らかに多くなってる気がしましたー。ギリギリだった。

 

平成2167日オープン。店主さんは、今はなき(閉店してしまった)高田馬場店出身。

茨城県唯一の直系。

カウンターの他にテーブル席あり。

ラーメンの他につけ麺あり。(つけ麺はゴマ風味のとニンニク味があり)

店内待ちあり。食券は店内に入ってから購入。着席は案内があってから。

お店の情報はTwitter、日曜定休

ラーメン二郎 会津若松駅前店さんで、小つけ麺 エビ味(900円)、ニンニク少し。

99、会津若松、つけ麺

平成307月に訪れた時の記録です。

前日にこちらでラーメン食べましたので、つけ麺にしました。エビ味のつけ麺って、町田二郎、蓮爾系を思わせます。関係あるんでしょうか?それともリスペクト?

麺は太くてねじれてるもの。二郎らしくて美味しい。豚は大きく、野猿イズムを感じるもの。

汁は、エビの味、醤油感が蓮爾(新町)より少な目。美味しかった。お昼に食べましたが、引き続いて移動して夕方は仙台二郎へ行きましたー\(^_^)

99、会津若松、新幹線

平成26921日オープン。店主さんは野猿街道店、新小金井街道店で修業されたとのこと。

カウンターは赤(赤い木目)。テーブル席(小上がり)あり。レンゲあり

ラーメンの他につけ麺(エビ味)が通年あり。

お店の情報はTwitter

らーめん こじろう 526(渋谷本店)さんで、正油、汁のない油そば(850円)、ニンニク。

97、こじろう渋谷

初訪問\(^_^)

渋谷の駅から結構歩きました。それでも渋谷です。基本的にはおしゃれ系の街。そこに、非おしゃれ系のJ系、特に526、素敵です。洒落てるとこより、きれいなとこより、場末的な方が好きです。

店主さんは、平成8年に直系二郎の武蔵小杉店をオープンさせました。武蔵小杉店は息子さんに任せ、店主さんは平成18年に雪が谷大塚に、こじろう526をオープン。その経緯が問題となり、平成23119日に、ラーメン二郎武蔵小杉店は、こじろう526武蔵小杉店へと名称変更。その後、平成2364日に、雪が谷大塚で営業していた、この店を現在の渋谷に移転し再開業したとのこと。

こじろう526は、他にも日暮里店や神田小川町店もありましたが、現在は閉店しています。私も未訪でした、残念。またさらに最近(平成30930日)にこじろう526盛岡店が、こじろう526の看板を下ろしています。現在は鶴見店は頑張っておられます。上海店はどうなっているんでしょうか?

他にも、J系インスパではトップレベルの美味しさを誇る『髭』の店主さんもこちら出身だそうですし、こじろうの店主さんすごいです。

今回、初訪問でしたが、これからはときどき行ってみたいと思いました。

駅から遠いと言ったって渋谷です。テナント料だって高そうですが、気になっちゃいます。

今回私が行った時は平日の夜でしたが、先客1人、後客も1人のみ。余計なお世話とはいえ、やってけてるのか気になります。

 97、こじろう渋谷、看板

実はこの日は連食だったので、初訪問店だったんですが、デフォのラーメンでなく、汁のない正油味の油そばというものにしてみました。

正油ダレが多めに入っており、背脂とからめて食べる油そば。海苔もこの油そばにはあってます。一般的にJ系に海苔は合いませんが。豚はやや脂身多いですが十分美味しいもの。

こじろうさん、今一ラヲタやジロリアンには注目されてませんが、かなりハイレベルなんだと思いました。また行こうっと。塩ラーメンも楽しみ。

ラーメン二郎 小岩店さんで、大ラーメン(豚2枚)、豚増し券(豚2枚)、ヤサイ、ニンニク。

平成28年初頭に訪問した記録です。
97、小岩 大、H28

非乳化二郎の中でも洗練された感じのトップレベルの美味しさと思ってます。
豚増し頼めた、やった。

麺が秀逸。汁も美味しい時は、ニンニク混ぜるのがもったいないくらい。

量は少な目。このときは、平成28年の記録ですが、この少し前しばしば、麺の量が異常に少なかったり、豚がほとんど入っていないことがありました。最近は、そういうこともあまりないのかな。そんなことがあっても二郎ですから、ブレの範囲として、楽しんで帰ってきます。(豚が入ってなかったときは、心の中で半泣きになって帰りましたけど)

美味しさもですが、店主さんの調理のしぐさが美しいなと思います。流れるような動きです。キレッキレのひばりヶ丘とは対照的。

 

平成17116日オープン。平成21年までは夜営業もしていた。現在は、平日の昼間のみの営業。

カウンターは赤。

マシ、マシマシ不可能、麺の硬さの注文も不可能

ラーメンのみ(昔は夏季のみ、つけ麺あった)

お店の情報はTwitter(ほぼ臨休と営業時間終了の案内)

ラーメン二郎 西台駅前店(仮)さんで、ラーメン小、ヤサイ、うずら。コールはニンニクのはずでしたがアブラになってたー。 96、西台二郎 H29

平成29年6月に訪問した記録です。 麺はデロ気味、量はまあまあ。汁はちょっと薄味気味。ニンニクコールしたはずだったけど、ニンニクは入ってなくてコールしてないアブラが乗ってたー。ご愛敬です。美味しくいただきました。
見てわかりますように、豚増しでないのに、すさまじく美味しそうな、実際に二郎界トップの美味しい豚がたっぷりでした。大満足。
平成30年11月11日、真(新でなく)店舗でオープンいたしました。おめでとうございます。そのうち行きます。真・店舗オープンのポスターが恰好いい、素敵です。

平成22年6月27日オープン。 もともと都営三田線の高架橋下に店舗がありましたが、高架橋の耐震補強工事のために平成28年の8月31日から移転のため一旦閉店(お休み)。平成28年10月30日から平成30年10月25日まで仮店舗で営業。 平成30年11月11日、真・店舗で営業再開。
以前は、つけ麺や油そば、塩味、味噌味、鶏そば、SUBなど様々な限定をやっておりましたが、残念ながら最近は、ラーメンのみのようです。

↑このページのトップヘ